こんにちは、じぇーです。
「新しいTwitter」になったことで、WEB閲覧用のTwitterがリニューアルされました。
それゆえ、表示されるヘッダーサイズも変更されました!
ヘッダーサイズを調べて、アートボード作るのって結構大変ですよね?
ということで…
「新しいTwitter用ヘッダーサイズテンプレート」を作っちゃいました!
Contents
「Twitter ヘッダー サイズ」と検索する手間を省略!
このテンプレートを使うことで、サイズを検索する手間を解消することができます!
検索する手間を省けるので、デザイン制作に集中する時間が10分は増えます。(たぶん)
WEB上で検索をするときって、不必要な情報も調べてしまったりする時間ありますよね?
この時間が「悪」というわけではありませんが、少しでもムダにしてしまう時間を減らす事でデザインへ割ける時間を増やす事ができます!
少しでもTwitterのヘッダーを作っているデザイナーさんの手間を省けたら!と思っています。
無料ダウンロードできます!
今回作ったテンプレートは無料配布しています!
Adobe Illustratorで作業が可能なAiデータ(CS3以上)となります。
注意点
- テンプレートの確認環境はChrome、Android(XperiaXZ)となります。
そのため全ての環境に適したサイズではありませんのでご了承ください。 - 再配布は禁止しています。
新しいTwitterのヘッダーをデザインしよう!
テンプレートには、下記3種類のアートボードを用意しています。
- Android(XperiaXZ)用テンプレート
- WEBブラウザ(Chrome)用テンプレート
- Android・WEBブラウザ用テンプレート
新しいTwitterヘッダーサイズ
1196×398
なぜ3種類?
Twitterのヘッダーが表示される部分がWEBブラウザとスマホで変わるからです。
Android(XperiaXZ)での表示

WEBブラウザ(Chrome)での表示

「J」の隠れ具合でわかるように、Twitterアイコンの置かれている位置やサイズが違うんです。
もし、アイコンでキャッチコピーなど重要な部分が隠れてしまうとデザインとしても
本末転倒になってしまうかもしれません!
- スマホでの閲覧が多いと考えられるアカウントの場合→Android用
- WEBでの閲覧が多いと考えられるアカウントの場合→WEB用
- スマホ、WEB両方を加味する場合→PC・スマホ共通
と使い分けができる用にテンプレートを用意しました!
テンプレートのダウンロードは↓からどうぞ
ヘッダーデザインを作る手間を省きたいという方へ
こちらからヘッダーデザイン制作を承っています!
あなたのTwitterのブランド化を一緒に考えたいとおもいます。
Serviceページをご覧ください。